井之頭癒
辿り着いた週末土曜日。空には雲が多いけど天気も良く、爽やかな風が心地いい朝を迎えた。久々にちょっと遠出してみるかという気になった。20代の頃は金曜日『田中屋』のラーメン食べて、翌土曜日は個人的にパワースポットとしている吉祥寺井の頭公園に訪れるというのが黄金パターンだった。昨夜『田中屋』のラーメンを堪能したし、これは久々の黄金パターン復活と行こう。疲労からくる睡魔に負けないよう早めに出発し、10時20分には吉祥寺駅到着。丸井の横の通りを抜けて井の頭公園へ。多少変わっていた箇所はあるが大筋では変わっておらず懐かしさが嬉しさにつながっていく。ベンチに腰掛け駅で買った生メロンジュースを飲む。水面を眺めながら頭の中に浮かぶ雑念に身を任せる。20分くらいそうしていると何だかリフレッシュ出来ているんだよ。
その後一面の緑が眩しい公園を半周し森林浴。大分癒やされた気がしたのでまた街の中心部に戻った。
吉祥寺名物となっている『さとう』の丸メンチカツ。数えきれないくらい吉祥寺には訪れているが、いつも超行列が生じていて今まで一度も食べた事がない。今日覗いてみたら行列が10人くらいで短かったので思わず列に加わった。「元祖丸メンチカツ」と「コロッケ」を2個づつお土産とする事が出来た。
最近のコメント