井の頭線に乗ったら無意識に終点吉祥寺までやって来てしまう。こんな好天に恵まれれば自ずと我のかつての癒やしスポット、井の頭恩賜公園へ足が向くってものだ。

結構な人出で賑わっていた。久々にかつての井の頭公園が戻ってきた気がする。

新緑が輝いている。5月の井の頭公園。癒される。来てよかった。

平和そのものの光景。特に今は貴重に感じるかな。

道端には手作りのアクセサリーを売っている人達が大勢いたな。ここを歩いていると日頃の嫌な事等忘れさせてくれたよ。
気持ちは癒やされ駅反対側の商店街に移動。久々本屋に立ち寄りゆっくり本を見回ったが今日は欲しい本は見つからずそのまま退店した。ハモニカ横丁に入る。ここに来たら『珍来亭』。20代の頃は友人と良くここで「チャーハン&半ラーメンセット」を食べたっけ。店到着時店前に客はいなかったがちょうど満席なので5分くらい待って案内された。その頃には我の後ろに6,7人の行列が出来ていた。厨房には男の店員2人と接客担当の2人のおばちゃん。馴染客と楽しそうに世間話をしていた。この店は2階にも客席があるのだが急過ぎる角度の階段なので大変。でも今日は幸いにも入口近くの2人席のカウンターに案内された。口頭で注文。

珍来亭 『チャーハン』650円
お気に入りだったチャーハン&半ラーメンのセットは平日ランチのみのセットになってしまったようなので残念だがチャーハン単体を注文。今日は『永福町大勝軒』で大量の中華麺を食べたので問題無しだ。

塩味が効いたパラパラチャーハン。シンプルだけど美味しかった。支払いにSuicaカードが使えた。あの珍来亭が電子マネー支払いか出来る時代になったか。満足して退店した。
駅に戻り今度はJRに乗って新宿で新宿ラインに乗り変え1時間半程度で帰宅出来た。
最近のコメント