池袋魚郎
昨日同様朝から快晴の日曜休日。早朝から洗濯機を稼働させて洗濯物を干す。10時前くらいに家を出た。
元町・中華街駅からみなとみらい線に乗る。昨日と連日になってしまうがまた都内遠征。池袋駅へと向かった。今日の目的店は『特製味噌ラーメンわだ商店』の跡地に出来た『せたが屋』グループの新ブランド、今月5日にオープンしたばかりの『THE魚郎』だ。「魚郎らーめん」と言えば『せたが屋』で提供しているメニューだが、それの専門店にしたのだろう。新しい試みを沢山盛り込み気合を入れて立ち上げたはずの『わだ商店』が上手くいかず、普遍的な二郎系の店舗に鞍替えするという苦渋の選択、という印象を受けてしまった。とは言え前島氏が『せたが屋』の魚郎らーめんそのまま持ってくる事はないだろうしと気になったので訪ねてみる事にした。
池袋駅地下街西口側の終点の出口付近にある店に到着したのは開店15分過ぎくらい。店前に2人並んでいた。満席のようだ。店外に設置された券売機から食券を買って後に続く。5分ほど待って入店を促された。店員は男2人女3人。客席はL字型カウンター11席と4人がけテーブル席2卓。常に外待ちの客が生じている様子。付近にも二郎系ラーメン店があるのに今のところ健闘している様子が伺える。
とりあえず麺200g表記の筆頭メニューを野菜・背脂・ニンニクの全マシで注文した。他に「土佐生姜塩味」や激辛の「大噴火」というメニューがあった。こういうメニューの立たせ方は上手いんだけどなー。
麺は適度な縮れの二郎系らしい極太麺。野菜はもやし9割キャベツ1割かな。もやしの山の頂上にきざみニンニク。チャーシューは柔らかくて崩れかかったのが2枚半くらい。ボリューム的には大食いでなければ普通に食べられるちょうど良い量。この采配は地味だけど上手い。まずはレンゲでスープを飲んでみる。あーしっかりした魚介醤油の味わい。正に魚郎。美味しい。そのままの状態で半分ほど食べ進めた後にきざみニンニクを混ぜてみる。すると今までの魚介醤油味が嘘だったかのようにしっかり二郎味に変貌した。きざみニンニクって強いなー。後は普通に二郎系ラーメンとして楽しみつつ麺と具は食べ終え完食した。『せたが屋』グループって色々工夫して新ブランドを立ち上げてくるので個人的に興味があるのだが、今回のブランドは安全策って感じで冒険って意味では弱い気がする。でもこういう方が長続きする場合があるので世の中難しい。とりあえず満足して退店。店外には2人ほど待っていた。我は早々に副都心線の駅に戻り15分ほどFライナーの到着を待って横浜に戻り食料調達をしてから家路についた。
最近のコメント