カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 牛骨屋赤 | トップページ | 父旅支度 »

2025年3月11日 (火)

忌役所巡

どんより雲が立ちこめた空の火曜平日。忌引き休暇中にはやらなくてはいけない事が数多ある。その筆頭が役所への死亡手続き関連。死亡届申請は葬儀会社が代行してくれたのだが担当者が言うに「今は役所が忙しいので死亡届が各部署に回るまで一週間くらい見ておいた方が良いです」と言われた。今日で父が死亡して6日目だけどそろそろ大丈夫だろうと踏んで今日は役所の手続きをする日に決め朝から区役所へ向かった。今日のところは緊急性が高いものだけを済ませる。それでも色々な窓口に申請しなくてはいけないのだが、フロアには案内係がいて「お困りですか?」と聞いてくれるので事前に心配していたよりスムーズに出来たと思う。ただ年金関係は区役所ではなく年金事務所というところで手続きをしなくてはならないようだ。区役所で行う戸籍と保険関連は見落としがなければおそらく無事に終わらせられたと思うので一旦区役所を出た。そして父の顔を見に葬儀会社へ向かった。

年金事務所へ行く前に昼飯。選んだのは『ラーメンショップマンザイ』。約1年半ぶりの訪問。到着したのは正午を15分ほど過ぎた辺り。引き戸を開け入店。店内隅の券売機で食券を購入し給水器近くの席に座って待つ。厨房には男店員1人とおばちゃん店員1人。あれ?男2人で切り盛りしていると思ったけど交代でやっているのかな?男店員が区切りの良い時に食券を取りに来た。お好みは?と聞かれた。確認したら家系同様に麺のかたさ、味の濃さ、油の量が指定出来るそうだ。口頭で注文。先客は1人だけだったが後客は7人くらい来てほぼ満席になった。良い来店タイミングだったようだ。

250311manzai00 250311manzai01 ラーメンショップ マンザイ 『味噌ネギマンザイ』1050円

冬なので味噌ネギマンザイにした。好みは家系に習って麺かため・油多め指定。でも元々油はあったようでかなりの油層が出来ていたので油多めにする必要は無かったと少し後悔したけど。

250311manzai02 地方の老舗ラーメン店が大好きな我からすればたまらない顔をした一杯が提供された。この年季の入った丼が良い味を出している。提供時に海苔が伏せられているのもいい。最初からスープに黒胡麻が浮いているのも昔の味噌ラーメンにはよくあった。更にわかめたっぷり、かた茹で玉子半分付きというのも逆に嬉しい。昔のラーメン、こういうのよくあったなーというところが満載の懐かしさ詰め合わせみたいな一杯。こんな感じで周りから好みを固められたら、昔ながらの、正直ペラめの味噌スープでも大満足の完食だ。厨房に向かってごちそうさまーと声をかけ退店した。

その後年金事務所に行って手続きを依頼したら、初めて聞いた必要書類があるみたいで1回家に戻って出直しする羽目になった。夕方には小雨が降ってきたが緊急性が高いものは今日中に終わらせておきたかったので出直しして無事完了。見落としがなければだけど。改めて確認しよう。結局ほぼ1日使って疲れたけど気を紛らわすのには良かったと思う。

« 牛骨屋赤 | トップページ | 父旅支度 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 牛骨屋赤 | トップページ | 父旅支度 »