濃赤味噌
父が他界してから3日の時間が流れた土曜日。昨日の陽気が嘘だったのようにどんよりと雲が立ち込めた役所も休みで各種手続きも出来ない。仕方がないので父が入院時使っていた肌着等の洗濯と整理を行った。流石にやっていて辛かったよ。あと幸か不幸か火葬場の予約が一週間先まで埋まっていた為葬儀はその後になる。その間葬儀場で父を預かってくれて事前に連絡しておけば顔を見る事が出来るとの事。昨日夕方エンバーミングと言われる遺体処置が完了し今日から会えるというので早速会ってきた。物言わぬ父を見ても、もう我には「よく頑張ったなー」「本当にありがとうなー」という言葉しか出てこなかった…。それでも病院で面会制限されていた分毎日顔を見に訪れようと思う。二度と顔がみられなくなる前に。
その帰り道、あまりに寒いので昼に味噌ラーメンを食べて体の中から暖まりたくなり南太田まで移動し『拉麺大公』本店に行ってみる事にした。店に到着したのは正午過ぎくらいだったが店前に待ち客の姿は無くそのまま入店。入口脇の券売機で食券を購入し店員に渡すと席を指定されたのでそこに着席。店員は男3人。先客7人後客8人くらい。
『赤だし味噌ラーメン』1150円+『煮玉子』150円=1300円
券売機に我の目には魅力的に映った限定メニューがあったのでついついそれを選択してしまった。我は赤だし味噌って結構好きなんだよね。煮玉子も付けた。
麺は中太縮れ麺。具はきざみ葱、蒲鉾2枚、鶉卵黄1個、松山揚げ数切、角切りされたチャーシューとかためのチャーシュー2枚。追加した煮玉子は黄身しっとり。スープはメニュー名通り赤味噌、しかも濃厚。期待していた味ではあったが実際食べてみると味噌ラーメンとしてはやっぱりこの店の看板メニューである焼味噌より数枚下がった満足度だった。この店で限定を注文する度にこういう結果を経験をしていたのでわかっていたはずなのに…。この店の看板メニューの完成度が高過ぎるんだよ。とりあえず完食はしたけどやっぱり香ばしい焼き味噌ラーメンが食べたかった。それを食べにまた日を改めて訪問する事にしよう。
コメント