カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 咖喱雪國 | トップページ | 中心北葱 »

2024年8月21日 (水)

紬真夏麺

実質盆休み明けの週の水曜平日。今週になってから雲多めの空模様な日が多い。これから下り坂の天気予報が出されていた。相変わらず蒸し暑いものの、ひと頃のような酷暑よりは少しマシになっている気はする。あまりに暑いと頭が回らなくなるので助かるよ。

早出出勤の定時退社日。帰宅途中京急日ノ出町駅へ降り立った。歩いて3分ほどの場所にある飲食店集合施設「KitchenGATE横浜」に今年4月に開店した「ラーメンバル R'smooth紬~tsumugi~」へ半年ぶりの再訪問を試みた。早速入店。店主が厨房中央に座っていた。我と目が合い「いらっしゃいませ」と注文を受ける為カウンターに来たので口頭で注文。前後客ゼロだった。

240821tsumugi00 240821tsumugi03 ラーメンバル R'smooth紬~tsumugi~

『真夏のカレーつけ麺』900円+『大盛』150円=1050円

今日は8月限定メニューを注文。つけ麺とあるのでご飯ものを頼むより麺大盛りにした方が良さそうと思い大盛りで注文した。10分ほど待って提供された。見た目から美味そう。店員から「まずは麺の方を混ぜて、それからつけ汁につけてお召し上がり下さい」と説明を受けた。

240821tsumugi01240821tsumugi02 麺はややかために茹でられた中太縮れ麺。具は白&紫の玉葱の角切り、フライドオニオン、カレー味の鶏そぼろ、トマトピューレ、ポーチドエッグ、茹でたブロッコリー2個、茄子の素揚げ2切れといった夏野菜を配置、低温調理鶏チャーシュー2枚。

240821tsumugi05 こちらをまず混ぜ混ぜ。大盛りにした為結構な麺量。そしてゴワゴワ感。我は縮れ麺好きなのでこれは嬉しい。カレー味のそぼろのせいかキーマカレーっぽい。タレもカレー味のよう。そこにトマトピューレの味が重なる感じ。これ単体で十分美味しかったのでどんどん食べすすめてしまった。

240821tsumugi04 つけ汁はカレーそのもの…ではなく、しっかり油分がありちゃんと「カレー味のつけ汁」になっている。カレーの辛さとしてはマイルドだけど、溶けたチーズがたっぷり入っており縮れ麺に絡まってくるのでチーズ好きな我からすれば嬉しい食感になる。キーマーカレー化した混ぜそばの方と欧風チーズカレーのつけ汁は同じカレー味でも異なるので、麺を浸けることによって2種のカレー味が混じり合い良い変化が生じる。良く出来てると思う。メニュー名はつけ麺となっているが、実質「つけ汁付きのカレー混ぜそば」と言った方が伝わり易いかな。完食し腹一杯の大満足だった。

実は我が今日この店に訪れたのは理由があり、この店が今週末くらいに閉店してしまうと聞いたからだ。営業していた期間は半年だった。今更ながら今回の実食で店主のセンスの良さが感じられたので閉店は実に残念に思える。またの再起を期待したい。

遠くで雷鳴が聞こえた。雨も降ってきそうな空模様になってきた。早々に家路につくことにした。

« 咖喱雪國 | トップページ | 中心北葱 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 咖喱雪國 | トップページ | 中心北葱 »