春大口阮
昨日に続き朝から快晴の土曜休日。でも青空がもう若干白くモヤがかかっている。気温が上がって来て本格的な春が近い証拠だ。
先週土曜までは毎週のように展示会へ行っていたが今週からは特に予定は立てておらずのんびり過ごす事にした。朝もゆっくり起きてダラダラと過ごした。そして近場の新店開拓。JR横浜線大口駅東口改札付近に今月11日にオープンしたという『麺屋 阮(げん)』という店に行ってみる事にした。店に到着したのは開店予定時刻の5分くらいまわった辺り。店前に待ちは無く早速入店!したら店内で4人待っていた…。入口脇の券売機で食券を買い席が空くのを18分くらい待ってようやく着席。男の店主1人のワンオペだからしょうがない。なので昼だけ営業。客席は厨房周りにL字型カウンター7席。先客11人後客3人。
メニューは醤油と塩、香港式雲呑麺となっていた。筆頭醤油を味玉付きで注文。サイドメニューは封印されていた。綺麗な顔をした一杯が提供された。看板に鶏そばと書かれていたので鶏白湯系かと思ったら清湯系だったので我的には安堵した。
麺は中細ストレート。具は青葱、メンマ数本、海苔1枚、2種のチャーシュー、半分に切られた味玉。久々に見るシンプルで綺麗な中華そば。スープは鶏油が効いて優しい味わい。レンゲが自然に進む感じ。派手さはなく行列に並ぶほどでもないけど、近くにあれば「ちょっと一杯食べいこうか」という気持ちにさせられる魅力はあるように感じた。満足して退店した。
途中スーパーで食料品を調達してから家路についた。
コメント