如月南印
快晴に恵まれた土曜休日。節分の日。天気予報だと明日の天気は下り坂だと言っていたので布団干し。それと予約していた床屋へ行く為に朝9過ぎに家を出た。2ヶ月ぶりの床屋でサッパリする事が出来た。今日出来て良かったよ。
今日は電車に乗って移動するような気分ではなかったので近場で昼飯…いや朝飯抜いていたから朝食を食べよう。今週は仕事が忙しく頑張ったので豪勢にいこうか。と思いやって来たのは馬車道の南インド料理店『ボーディセナ』。お気に入りの店だが昨年7月に訪問して以来か。ここは店の雰囲気が良く異国情緒が味わえるから、我にとっては日常を忘れる癒やし効果もあるんだよね。開店15分前に店に到着したら既に6人も並んでいた。慌てて列の最後尾へ回った。並んだ直後に後客も数人接続した。開店する頃には15人を超える列になっていた。定刻に開店。店員は男3人女2人。口頭で注文。
南インド料理店 ボーディセナ 『ウィークリースペシャルミールス』2200円
今日のホリディランチのスペシャルミールスはマトンのビリヤニ。マトンは我がインド料理で最も好きな食材だ。あー今日のデザートはベイクドチーズケーキか。これも大好きだ。今日我運が良さそうだ。
サンバル、ラッサム、キャベツのポリヤル、エビカレー、ムング豆カレー、チキンカレー、ライタ、それにパパド。生の玉葱とレモン1切れ。色々あって目にも嬉しい、食べて楽しくて美味しい。マトンのビリヤニ、やっぱり他のビリヤニより美味しかった。この店のラッサムとサンバルは美味しくておかわり自由。もちろんお願いして大満足だ。異国感漂う店内を眺めながら食後のチーズケーキを食べ大満足だ。支払いを済ませ退店した。でもビリヤニのミールスばかりなので流石にワンパターンかなという気もしてきた。開店当初に食べたカレー単品やドーサ、チャイを思い出し楽しみたくなった。店を出ると外待ちが6人くらいいた。すっかり大人気店になって久しいからなー。
コメント