復刻純連
三連休明けの火曜平日。全く気が進まなかったが何とか気力を振り絞って頑張って早朝出勤した。
退社後に気晴らしを兼ねて今年初になるラー博訪問をする事にした。目的は今日から営業開始した創立94年組第5弾『札幌すみれ』だ。テーマは30年前当時の味の復活。94年組再出店の共通テーマとして当初掲げられていた気がしたがいつしか曖昧になっていた。しかし『すみれ』は本気のようだ。何しろ横浜店では一回も遭遇が叶っていない村中店主が厨房に立つそうだ。しかも暖簾分けしたかつての直弟子人を順次招聘していくとの事。並々ならぬ気合が感じられる。
到着時店前に待ちは無し。食券を購入し店員に渡すとそのまま入店を促された。厨房には村中店主と男の店員3人と女の店員4人。最初に召喚された直弟子は東京船堀で『大島』という店を構えている大島氏らしい。先客8人後客6人くらい。
『煮玉子入り30年前の味噌ラーメン』1400円+『ライス』200円=1600円
メニューは味噌のみ。煮玉子入りをライスを付けて注文。あまり待たずに提供された。丼がオリジナルではなくて少し残念だったがラーメンは良い顔をしていて期待値が上がった。
チャーシューは肉厚でそこそこの大きさのやつが1枚と他にチャーシューの切れ端がいくつか入っていた。煮玉子はほぼ固茹でで味噌にはよく合っている。最初食べた時は「あーすみれの味噌だねー!美味いねー!」と言う感じで、我の舌では今と30年前との違いなどほとんど判らなかった。おそらく普通の客からすればそう違いなど判らないレベルなのだと思う。前情報から来るプラシーボ効果かもしれないが「香ばしさ」が今のものより鮮烈になっているように感じた。食べ終えてから2時間以上経って帰宅している今でも胃袋の底の方で熱を感じているほどだ。麺を食べ終え残った具材やスープは一滴も残さないよう白飯にかけて平らげた。大満足だ。帰りにカレンダー…というか暖簾分けした弟子達の顔写真がのったポスターを貰って退店した。
『すみれ』の今回の出店で少し気になる事が2つあった。94年組は今までB2F隅の店舗を使っていたのに『すみれ』に限りB1Fの入口近くの店舗を使っていた。それと出店期間が創業94年組は通常約3ヶ月間のはずなのだが、『すみれ』に限り期間が1ヶ月もない、来月5日までとなっている。これは我の願望混じりなのだが、『すみれ』営業終了後そのまま今の場所で、我が一番今回のシリーズで出店が楽しみにしている『らーめんの駅』として営業するのではないかな?と推測している。味噌やるなら冬の時期だろうからね。予想当たるといいなあ。楽しみだ。
いぬ吉さんの言うとおりだと思います。自分も行きたいけど駅になる前のこの期間にいけるかなー純すみ系はしょうゆの方が大好きなんですが味噌だけなんですねー
投稿: tantin | 2024年1月 9日 (火) 22時57分
tantinさん、コメントありがとうございます。おそらくメニューは絞ってくるでしょうね。このシリーズもいよいよ終盤に入り楽しみです。
投稿: いぬ吉 | 2024年1月10日 (水) 05時14分