カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 杉田浸麺 | トップページ | 泡鶏家系 »

2023年10月29日 (日)

弥生再開

231029sky001 小雨が降る朝で始まった日曜休日。それでも陽光は射していたのですぐ止み徐々に青空が広がっていった。重要な家事があったので10時半頃家を出る事になった。

最近めっきり曙町方面に足を運ばなくなったなーと思って、久々曙町訪問へ行ってみる事にした。油断していると生活圏に変化が生じている事があるのでちょっと気になっていた。結局大きな変化は見受けられなかったが、それでも少しの変化を幾つか見つけてその度に面白さを感じる。歩いて見ないとと気が付きにくいからね。それが散歩のいいところ。横浜橋商店街とサミットで買い物をした。

さて、お楽しみの昼飯だ。久々『田中屋』でも良かったけど、今月11日にリニューアルオープンした『バーグ弥生町店』の様子が気になったのでそちらへ行ってみる事にした。7月末から2ヶ月半くらい休業していたんだよな。それ以前に我がこの店舗に入るのが1年3ヶ月ぶりになってしまった。外装は多少塗装を塗り直したようにしか見えない。つまり入り易さは変わらず維持で助かる。早速入店すると綺麗になっていたのがわかった。あーテーブル席を減らしてカウンター席を増やしたのかな?店員は男3人女4人。口頭で注文。

231029barg00231029barg01 スタミナカレーの店 バーグ 弥生町店

『スタミナカレー(ナマ)』930円

看板メニューを注文。ナマ/ヤキとカタカナ表記になっている。定食メニューはしばらく休むと書かれていた。この店、訪問する度に値上げしていたのでリニューアル後にどれくらい値上げしているか確認するつもりで来たのだが、意外と前回訪問時と同じ値段だった。ボリュームも変わらず。市外の人にはほどんど知られいていないだろうと思われる本当の横浜のソウルフードだよなー。変わらず親しみ易い味わいで大満足で支払いを済ませ退店した。

12時半前には帰宅。あとは自宅でのんびり休日時間を楽しんだ。そして夕方にとりあえずの一区切りを迎えた。

« 杉田浸麺 | トップページ | 泡鶏家系 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 杉田浸麺 | トップページ | 泡鶏家系 »