カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 雨鬼味噌 | トップページ | 踊場醤油 »

2023年5月20日 (土)

立場名無

小雨の降る朝を迎えた土曜休日。こんな日は遠出はしたくなくなる。ちょうどタイミング良く連休前に今日床屋を予約していたので朝9時ちょっと過ぎに小雨の降る中家を出た。2ヶ月ぶりの床屋、サッパリしたなー。

230520tateba01

床屋を出た頃には雨は止んでいて11時を過ぎていた。このタイミングではラーメン店新規開拓には出遅れたことになるが、それも予め予想し目的店を決めていた。市営地下鉄ブルーラインに乗り込み立場へと向かった。立場には相当久々に降り立つ事になる。駅から1kmほど離れた場所にうどん屋からラーメン店に鞍替えした店があったと聞き気になっていた。今年3月10日に開店したらしいが何せ不定休営業なので後回しにしていたが今日は営業しているらしいので訪問してみる事にした。見知らぬ田舎道をひたすら歩いていると「本当に我もラーメン一杯の為にもの好きだよなー」と思ってしまう。そして正午少し前くらいに目的の店に到着。店名はその名も『名もなき麺屋さん』。無事営業中の札が出されている。早速入店。入口脇の券売機で食券を購入し店員に渡すと「お好きな席へどうぞ」と言われた。厨房には男女2人の店員。先客無し。テレビがGBV。客席は厨房前に一列のカウンター3席。壁側に一列のカウンター6席。席に座ると女店員が荷物かごを準備してくれた。接客態度良好。ちょうど正午になったが後客は来なかった。

230520nanashi00230520nanashi003 名もなき麺屋さん

『濃厚味噌らーめん』900円+『小ごはん』150円=1050円

メニューは濃厚味噌と醤油の2本立て。筆頭の濃厚味噌を注文。味噌なので我的には必然的に小ライスが必要なので同時注文。150円の割には本当に小サイズだった。卓上に豆板醤とおろしニンニクがあるので家系ライス風に準備した。

230520nanashi01230520nanashi02 麺は中太縮れ麺。具はきざみ葱、もやし、平メンマ3本、海苔2枚、巻きバラ炙りチャーシュー2枚。オーソドックスな合わせ味噌味のスープながら味噌の粒粒感が感じられる我の好きな味噌ラーメン。麺との相性も良い。ライス込みで普通に満足出来た。「ごちそうさま」と言って退店した。

中田の新店も気になったが来週以降にしよう。このところ新店開拓続きでちょっと落ち着きたいし連食も控えたい。立場駅に戻り家路についた。

« 雨鬼味噌 | トップページ | 踊場醤油 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 雨鬼味噌 | トップページ | 踊場醤油 »