カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 拉博背脂 | トップページ | 臓鍋味噌 »

2023年3月 4日 (土)

地球中跡

230304sky01

暖かな晴天に恵まれ春の到来を予感させた土曜休日。絶好の外出日和だが週末朝の家事を済ませてゆっくりしているとあまり遠出したい気分にならない。ゆっくりと休日時間を過ごしたていたい。今日も近場で済まそう。

先月7日に金沢文庫駅近くに移転した『地球の中華そば』の跡地に今月1日新店が開店したというので行ってみる事にした。今度の店は『みそちゃんぺ』と言い、ネット情報では以前品川の方で間借り営業していた店の移転で、初めて店舗を構えての営業なのだそうだ。開店予定10分前頃到着したら店前のベンチには既に1人待っていたので隣に座らせてもらった。その後開店までに数人並びが生じた。定刻に暖簾が出され開店し順番に入店。厨房には男女の店員2人。客席は厨房前に一列6席と4人がけテーブル席1卓。口頭で注文し料金先払い。開店時にカウンター席が埋まりしばらくするとテーブル席も埋まり満席。後客もすぐ来たので外待ちも生じていたようだ。

230304pe00230304pe01 みそちゃんぺ 『ぺ』900円+『麺大盛』70円=970円

人気NO1と書かれた屋号を冠したメニューを麺大盛りで注文した。暖簾に書かれている通り「旨辛激辛みそタンメン」。『蒙古タンメン中本』インスパイアの店で間違いないようだ。

230304pe02

麺はかために茹でられた中太ストレート。具は三種構成。まず炒め野菜。もやし、細切りきくらげ、キャベツ。次に辛味に和えられた豚肉。最後に旨辛麻婆豆腐。この3つが合わさるとビジュアル的に食欲をそそる。本家『中本』は野菜類をクタクタにさせているが、こちらはしっかり炒められており、それだけでもだいぶ印象が異なる。最初炒め野菜から食べ始めた時は程よい味噌の味わいだったが、おそらく豚肉の辛味からだと思うが結構な辛さが溶け出したようで徐々に辛味が増す感じ。これ、なかなか良いね。『中本』より好きかもしれない。この辺りには類似のラーメンを提供する店はないし、満足度は結構高かった。まだ営業時間が昼3時間半のみなので徐々に本格始動するのだと思うけど、近くに良い店が出来たのが嬉しい。

退店してコンビニで買い物をしつつ徒歩で帰宅。午後は少々家事の続きをしてから、暖かい日差しの下昼寝をしたりとゆったりと休日時間を過ごした。

« 拉博背脂 | トップページ | 臓鍋味噌 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 拉博背脂 | トップページ | 臓鍋味噌 »