カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 歳重理解 | トップページ | 年明一本 »

2023年1月 4日 (水)

穏正月明

230101sun001 初日の出。今年も雲ひとつ無い澄み切った好天に恵まれ綺麗な初日の出を拝める事が出来た。感謝でしかない。

今年も正月3日間も横浜の実家にて、家からほぼ外出せず閉じ籠もっていた。実家は交通の便は悪いがその分車の音は聞こえず人通りもほとんど無いので本当に静か。しかも3日間共好天に恵まれたので非常に穏やかな気持ちでのんびり過ごす事が出来た。考え方の話になるが、テレビのニュースで高速道路の大渋滞や新幹線の満席状態の報道がされる度に、自分は幸せな境遇にあるのだなとありがたく感じたよ。外出は極力せずコンビニ等にも一切行かず世間とは隔絶していた。掃除洗濯は最小限に留め本当の寝正月。3日間これが出来るのは正月のこの期間くらいなのでそこはしっかり堪能しようと意識した。こんなご時世にそれが実現出来た幸運に感謝しつつ穏やかな気持のままで3日間を過ごす事が出来た。本当に良い正月だった。

230104iseyama002 幸いな事に3が日明けの4日まで正月休暇なので今朝から初詣に出かけた。これも毎年恒例で伊勢山皇大神宮と成田山別院で参拝する。朝8時くらいに桜木町駅に到着し職場へ向かうであろう人々とは反対方向に歩を進めた。まずは伊勢山大神宮へ行って1年間守って頂いた昨年のお守りと破魔矢のお焚き上げをお願いしてから参拝。今年は行動制限が撤廃されたので3が日の間に初詣に行った人が多かったと見えて今朝は昨年同様ほとんどガラガラの状態だった。

230104iseyama001 参拝を終えてから今年のお守りを購入し成田山別院へ移動。こちらの方がほとんど人はいなかった。

230104naritasan001 快適かつ清々しい気分で昨年穏やかに過ごせた感謝を伝える事が出来た。こちらでもお守りを購入してから階段を降りて桜木町駅へと戻った。

« 歳重理解 | トップページ | 年明一本 »