豚骨背脂
日曜休日。今日も雨が降ったり止んだりハッキリしない日だった。
昨日の家系の記事を書いている内何だかテンションが上ってしまい、気がついたら10時近くになっていた。その時点でも訪問したい店が思い浮かばなかったし、昨日一昨日とラーメンを2連食してしまったので、このまま今日は家でダラダラ過ごして麺休日にしようかと思っていた。でも正午過ぎにちょっと晴れ間が出てきたのでやっぱり伊勢佐木町くらいへは出てみる事にした。
先月12日に正式オープンした『麺家 歩輝勇』関内店へ再訪する事にした。初訪問時は「極濃とんこつ」を食べたのでもう一方の「あっさり背脂」を食べるのが目的。このあたりで背脂チャッチャ系はなかなか食べる事が出来なかったので期待していたから。午後1時くらいに店に到着した。あれ?店外にあったタッチパネル式券売機が店内に移動されている。入店し店内隅に移動されていた券売機で注文する。厨房には男の店員1人のみのワンオペ。先客3人後客3人。
麺家 歩輝勇 関内店 『あっさり背脂しょうゆラーメン』800円
好みは全て普通を選択。麺は中細ストレート。具はきざみ葱と穂先メンマ1本、薄切り低温調理チャーシュー1枚。「極濃とんこつ」とは麺も変えているんだ。背脂入れておいて「あっさり」。ちょっと期待した。背脂を入れる場合、スープはキリッと醤油味が効いた清湯の方が我の好みだからだ。しかし実際は「一体どこがあっさり?」と思うような濃厚豚骨醤油スープだった。「極濃とんこつ」に比べれば濃度は低めなのだろうが決して「あっさり」とは言えないレベル。豚骨醤油だと豚骨の甘みと背脂の甘みが被って背脂が活かされないんだよなー。と、背脂チャッチャ系好きとしては辛めの評価になってしまったが、ラーメンとしては標準はクリアするレベルにあったので満足出来た。
昨日買えなかった食料品を補充し即家路についた。途中土砂降りになったが幸いほとんど濡れずに帰宅出来た。
コメント