カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 日吉油吉 | トップページ | 豚清排骨 »

2022年2月10日 (木)

霙雨勝鬨

大雪が警戒されたが今のところ横浜ではみぞれ混じりの雨が朝から降っているにとどまっている。寒いけどね。こんな日に家から出たくはないので先週の内に在宅勤務申請を出しておいて良かったよ。そんな事を言いながらこのみぞれ混じりの雨の中傘をさして家を出た。感染防止の観点から家から歩いて行ける店として今日の狙いは『勝鬨家』にした。去年8月17日以来の訪問だ。仮に自分が感染し隔離なり自宅待機する事になったら恋しくなるのは家系ラーメンかなー等と考えていたらもう胃袋は家系を欲する状態になってしまったからだ。実際感染したらそれどころじゃない苦痛なのかも知れないけど。開店数分後に入店。券売機で食券購入した後着席。厨房には茶髪の男の店員2人。先客2人後客1人。

220210kachidokiya00220210kachidokiya02横濱家系ラーメン 勝鬨家

『勝鬨ラーメン並』1000円+『ライス中』100円=1100円

屋号を冠したメニュー並を麺かため・油多めで注文。明日は休みで今日は食べて帰宅したら引きこもるし週末気分でライスも中にしてガッツリ食べる事にした。卓上からおろしニンニクと唐辛子少量を投入。

220210kachidokiya01

胃袋が家系を待ち望んでいる状態でこの一杯を出されたらたまらない。海苔6枚、ほうれん草多め、味玉1個、うずら3個、チャーシュー3枚という構成。玉子多めだね。海苔はライスで次々と海苔巻にして食す。ほうれん草柔らかで美味しい。チャーシューはスモークのいい香り。醤油強めのしょっぱい味のスープでご飯がすすむ。唯一麺が個人的好みに合わず少々残念ではあったけど麺柔らかめにすればよかったのかも知れない。心も体も温まり腹もいっぱい。満足の昼飯となった。退店し外に出るとまだ雪にはなっていないが寒い!隣を見たら『地球の中華そば』でこの天候の中店の外で数人待っていた。凄い情熱だと関心したよ。我は早々に帰宅し午後の業務にあたった。この前のように積雪はないようだが底冷えする寒さだ。つくづく今日在宅勤務で良かった。

« 日吉油吉 | トップページ | 豚清排骨 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日吉油吉 | トップページ | 豚清排骨 »