曇天床屋
夏休みも残り2日。普通の土日だけれど。昨日は調子にのって柏まで行ってしまったが今日から本当になるべく静養に充てよう。旅行記がまだ半分以上残っている。何とか休み中には書き終えたい。まるで夏休みの宿題だ。
今日は2週間前に予約していた床屋へ向かった。空は厚い灰色の雲に覆われていた。とっとと行ってさっと帰ってこよう。朝10時から開始して1時間で退店。一昨日はカレー、昨日家系を連食してしまったので何か別のものをと探していたら沖縄そば店の『べにはま』が目に止まった。久々立ち寄ってみる事にしよう。この店には過去何回か訪問した記憶があったが、調べてみたら約8年前に訪問したっきりだった。店構えがちょっと変わった気がしないでもない。早速入店。厨房には老夫婦と思しき男女2人。おばあさんは耳が遠いようだ。こんな老夫婦が切り盛りしていた店だったっけ?L字型カウンター10席。2席ごとに透明アクリル板の仕切り有り。先客ゼロで後客2人。口頭で注文。
沖縄そば&浜風屋 べにはま 『タコライスと沖縄そばのハーフ』 1000円
ご飯ものと沖縄そばのセットがいいなと思ってランチメニューの4番を注文したら前回訪問時と同じメニューを注文していた。
タコライスはあまり挽き肉そぼろ感がなくドロドロしている。レタスとミニトマト、温泉たまご、多めのチーズが入っている。あまり温かみは感じないサラダのような冷たい一杯だった。
沖縄そばはお椀で登場。スタンダードな鰹出汁が効いたスープにかための平打ち麺が入っている。わけぎと紅生姜と小さめのチャーシュー2枚。久々の沖縄そば。悪くはなかったが満足には至らなかった。何かこのあたりのOL向けのような印象を受けた。支払いを済ませて店を出る。正午過ぎには帰宅し午後は家でゆっくりとブログを書いたりして過ごした。
コメント