カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 盆前豚丼 | トップページ | 連続上陸 »

2021年8月 7日 (土)

塚大蒜麺

210807sora001 連休初日とは言うものの台風接近で天気は不安定。昼頃には雨が降るという予報。蒸し暑さが酷いのもあり外出は早い時間で済ませたい。でも近場過ぎると同じ店になりつまらない。そう思い新杉田の方まで足をのばした。ラオタであれば駅に近い吉村家直系店に向かうのだろうが我はその店とあまり相性がよろしくない。反対方向へと歩を進める。今日の目的店は二郎系ラーメン店『麺屋づかちゃん』だ。開店直後の2018年6月3日に一度訪問した事がある。この店は土日は朝10時から営業していると聞いたからね。実際我が店に到着したのは10時半頃だったけど。店前に並び無し。早速暖簾をわる。入口脇の券売機で食券購入。厨房には男の店員2人。先客4人で即着席出来た。厨房周りのL字型カウンターにはアクリル板の仕切り有り。後客6人。

210807zuka00210807zuka03麺屋づかちゃん 『塩パタン(ヤサイ・ニンニク・アブラ)』 1050円

限定で面白そうなのをやっていたので注文。「パタン」。『第一亭』の名物裏メニューのあの「パタン」を冠している。醤油と塩があるっぽく50円高い塩パタンを注文してみた。レギュラーの二郎と全く同じコールが出来るようだ。

210807zuka02210807zuka01つけ麺のように野菜と豚肉、アブラが入ったスープが別丼で提供された。麺は平打気味の極太麺。やや柔らかめで常温。きざみ海苔と粉末唐辛子、きざみニンニク入り。混ぜてから麺を食べたけどあまり強烈なニンニクって感じはしなかったのでこれで「パタン」か?という疑問を感じてしまった。なので早々に二郎つけ麺という風に切り替え別丼に麺を入れて食べる。ああなかなか美味いじゃん、塩二郎つけ麺だ。チャーシュー美味いね。それになかなかのボリューム。連食するつもりだったけどこれは無理だ。何とか完食、満足して退店。そうしたら外は結構な本降りの雨。傘はささないまま小走りで新杉田駅に戻った。電車で桜木町へ移動しサミットで買い物をして家路についた。

« 盆前豚丼 | トップページ | 連続上陸 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 盆前豚丼 | トップページ | 連続上陸 »