カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 豚煮干浸 | トップページ | 熱帯夜明 »

2021年8月25日 (水)

夕大口家

210825sora001 今日は会社に出勤。帰宅途中、大口駅前に新店オープンの報せを聞き立ち寄る事にした。今月18日に開店した『横浜大口家ラーメン』だ。西口ロータリーのすぐそばに店を発見。探した限り本当に「横浜大口家ラーメン」と書かれている。「横浜ラーメン大口家」じゃないんだ。早速入店。入口正面に券売機があったが「故障中」の張り紙。というかボタンには「かけうどん」とか書かれていて前の店舗のがそのまま残っていただけなんじゃないかな。店員は男2人。客席は厨房の前に逆L字型カウンター3席と一列のカウンター5席、3人がけテーブル席1卓。席間にアクリル板の仕切り有り。先客2人後客ゼロ。

210825ooguchiya00210825ooguchiya01横浜大口家ラーメン 『ラーメン(麺かため・油多め)』 700円

筆頭基本を注文。他に塩、味噌がメニューにあった。ラーメンと伝えた後店員はそのまま背を向けたので背後から好みを言った。通ったようだけど。しばらくして提供された一杯は家系っぽい構成だった。着丼の直後会計を済ませた。麺は中太平打ちストレート。具は薬味ネギ、ほうれん草、海苔3枚、チャーシュー1枚標準でゆで玉子半個入っているところから『壱八家』系統…のように見えるが。まずスープを一口。コクがほとんど感じられないというか、味の素っぽい味というか、久々にこういう家系ラーメンに遭遇したなー。いやいや!この店は一言も「家系ラーメン」とは謳っていないのだ。先入観は良くない。好みも聞かれなかったのはそういう事だったのかも知れない。あっさりした豚骨醤油ラーメンで悪くはなかった。でも我の好みとは合致しなかったので再訪問はないかな。

今日も蒸し暑くて気持ち悪い。早々に家路についた。

« 豚煮干浸 | トップページ | 熱帯夜明 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 豚煮干浸 | トップページ | 熱帯夜明 »