カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 急雨遅昼 | トップページ | 櫻井変化 »

2021年6月18日 (金)

吉田担飯

210618nakakido01_20240623181501 早出出勤の定時退社日。空は灰色の雲が立ちこめ雨は降らなかったが蒸し暑い気持ち悪い日だった。

先週金曜『おーくら家』へ訪問した時に見かけた『吉田飯店』。前々からその存在は知っていたが訪問したことが無かった。だから先週も「あーそう言えばこういう町中華の店があったなあ。近々訪問してみよう。」と思っていた。今日は蒸し暑いし遠出して行列に並ぶなんて気力は出なかったので早速行ってみる事にした。東神奈川駅から徒歩4,5分くらいで到着。いかにも老舗の町中華って感じの外観だけど、本来2店舗ある建屋をぶち抜いて使っているようで横に広いようだ。まだ午後5時過ぎだが営業していた。通し営業ありがたい。早速入店。中もちょっと暗くて寂れて落ち着いていい感じ。厨房は入口入って右側にありけたたましい中国語の会話が聞こえてくる。見えた限りでは男の店員2人と接客係の女の店員1人。客席はテーブル席がたくさん並んでいて数えるのを止めた。食べログによると200席もあるらしい。着席し口頭で注文。先客1人後客ゼロ。テレビのニュースが大きな音量を発していた。

210618yoshidahanten00210618yoshidahanten03中華料理 吉田飯店 東神奈川店

『定食 9.担々麺+半チャーハン』 900円

12種類の週替り定食の中から麺モノと炒飯セットがないか見て良さそうなのがあったので注文した。

210618yoshidahanten01まず担々麺。麺はよくある中細麺で正直あまり存在感がなかった。具は薬味ネギと青梗菜の刻んだもの。あとたっぷりの挽き肉。まずスープを一口。あっ胡麻の味わいがしっかり出ている。胡麻好きの我からするととても良い担々麺。ただ見た目の通り辛さも通常のものより強めに出ている。辛いなー、でも胡麻美味いなーの繰り返しでレンゲを繰り返し口に運ぶ動作を止められなかった。美味い。

210618yoshidahanten02半にしてはなかなかのボリュームの炒飯。しっかりパラパラチャーハン。会社帰りで塩分が不足していたからちょっと薄味に感じたけど、担々麺の辛いスープをいい具合に中和してくれた。総じて満足出来た。料金後払い。中華料理店でよくある外税ではなくちゃんと内税で好印象だ。

横浜に移動し買い物を済ませてから家路についた。

« 急雨遅昼 | トップページ | 櫻井変化 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 急雨遅昼 | トップページ | 櫻井変化 »