カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 駒岡鷄昆 | トップページ | 皐月新岡 »

2021年5月15日 (土)

印土融飯

210515kawasaki01

駒岡から川崎駅行きのバスに15分以上揺られて川崎駅に着く一つ前のバス停で降りた。以前南加瀬にある『ラーメン日陰』からバスに乗って川崎経由で帰宅する途中に何故か気になったカレー店を見つけていたので今日訪問してみる事にした。『インド定食ターリー屋』だ。調べると2002年新宿本店を皮切りに東京を中心に約30店舗ほど展開しているチェーン店らしい。神奈川県内では今のところこの店舗だけのようだ。正午過ぎの時間に到着。店前に家族客がいたがどうもテイクアウト待ちのようだ。店内を覗くと空席があったので入店。厨房は奥にあり見えない。接客担当はインド系の男女2人の定員。接客は良い感じ。客席は壁側に一列のカウンター3席、後はテーブル席で2人卓と4人卓が各3卓。我はテーブル席に案内された。口頭で注文。料金後払い。先客3人後客4人。

210515thaaliya00210515thaaliya01インド定食ターリー屋 川崎西口通り店

『チキンケバブキーマライス定食(MIX)』 990円+『ラッシー』 100円=1199円

筆頭はよく見かけるカレーが2種以上あってナンがつくセットだった。チェーン店らしくライス大盛特盛無料、ナン食べ放題を掲げている。我もそれを注文するつもりだったけど壁に貼ってある美味しそうなメニュー写真に惹かれてそれを注文する事にした。「チキンケバブキーマライス定食」だ。トルコ料理のケバブとインドのキーマカレーの融合!これは興味があるよ。連食の為大盛りはせず並サイズ、ソースの辛さは普通(MIX)、ラッシー付きで注文した。ほとんど待たずに提供された。黄色いサフランライスの上に千切りキャベツが敷かれその上にソースがかかったチキンケバブの削ったやつが一杯入っている。更にその上に目玉焼き。ケバブサンドのピタの部分をライスにしたやつ。タコスをタコライスに変えたのと一緒。ごはんの国の人だもの。これが美味しくないはずないじゃん。単体でも十分美味しいのに、更に挽肉たっぷりのキーマカレーをその上にかけて食べる贅沢。我にとっては反則級の組み合わせだ。しかも別皿でフルーツ入ヨーグルトまで付いているし。しっかりと胃袋掴まれてしまった。何とか横浜中区あたりに新店舗進出してもらえないものだろうかと切に願うよ。大満足で支払いを済ませ退店した。

川崎駅から電車に乗って家路についた。途中スーパーで買い物して帰宅した。

 

« 駒岡鷄昆 | トップページ | 皐月新岡 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 駒岡鷄昆 | トップページ | 皐月新岡 »