豚山汁無
久々の出勤。出たら出たでまた大変で疲れた。そして久々に腹が減った。早出の時差出勤だったので5時前には退社。ガッツリ食べたい気分だったので二郎系行ってみようかな。横浜駅で下車し『ラーメン豚山』横浜西口店へ向かった。開店日の今年1月17日に訪問して以来の再訪となる。ちょうど開店して行列が中に入っていくタイミングで店に到着。先客8人くらい入ったところで券売機の前に到着。厨房には男の店員2人と女の店員1人。後客は続々来店し初回で満席。店外まで行列が生じていた。
ラーメン豚山 横浜西口店『小ラーメン』 780円+『汁無し』 100円+『豚1枚』80円+『粉チーズ』50円 =1010円
今日は汁無しにしてみよう。久々の汁無し二郎だ。粉チーズと豚1枚をトッピング。コールはニンニク、ヤサイ、カラメ。このところの運動不足で腹が少しもたれ気味だったのでアブラ増しは止めておいた。タレ濃いめなので味が濃くなるはずだけど卵黄と大量のヤサイが緩衝材になりいい塩梅の味となる。今回は粉チーズトッピングもしたので更に乳化も加わる。食感もヤサイのシャキシャキにフライドオニオンも加わって楽しいものになている。そしてそれとは好対照に脂が多めで柔らかい豚肉の食感も映える。油そば風の汁なし二郎。凄い発明だなと改めて関心した。ただ密度の高い太麺に何箇所かダマになっているところがあったのでほぐして食べた。初訪問時もダマがあったのでこの店の技量なのかな。それ以外は満腹で満足。食べるのに時間を要する二郎。すぐ着席出来て良かったけど、満席で密な状況なので食べ終わったら早々に退店した。
コメント