再丸祇羅
先月25日に訪問した、平日のみ営業する間借りカレー店『丸祇羅(まるまさら)』。その時は偶然「ビリヤニデー」となっていてカレーの提供は行われていなかった。なので今日こそカレーを食べてやろうと心に決めていた。三渓園から本町1丁目までバスで直行。そこから徒歩で店に到着したのはちょうどぴったり開店時間直後。「OPEN」の札は出ていたので入店。先客なし。厨房には前回訪問した女店員と、あれ?あの初老の男店員は『Chang Curry』の店主じゃん!オフィシャルのInstagramも一緒に掲載されていたので交友関係があるのかなあと思っていたんだけど同一経営の間借り店舗違いの店だったんだ!口頭で注文。後客は続々と6人。いずれもこの店舗に慣れた感じに入店してきた。コアな支持層がいるんだなー。
丸祇羅『本日の丸祇羅』 1000円+『スパイス味玉』 100円=1100円
中央にバスマティライス。その上に春菊。ポークカレーとほぼそぼろ肉のキーママサラ、赤レンズ豆のカレーであるパリップ、紫玉ネギと人参各々のみじん切り。皿の端にある緑のペーストは店主自ら「これだけ食べるとかなり辛いのでお好みの量を混ぜて食べて下さい」と説明してくれた。別トッピングの味玉はあんまりスパイス感は感じられない半熟玉子。最初は各々味わってみてたけど、みじん切りは単体で食べても無意味だと気づき一気に全混ぜ。あーやっぱり混ぜると本領発揮。うんまい。味も満足だけど、とうとうこの店のカレーを食べることも出来たという達成感も得る事が出来て、ニコニコ顔で料金を支払い退店する事が出来た。
その後イセザキモールへ移動し有隣堂で本を数冊購入し、スーパーで食料調達を済ませた。
コメント