カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 奇数鶏醤 | トップページ | 溶卵香辛 »

2019年10月22日 (火)

新川咖喱

今日は即位礼正殿の儀という事で今年だけの祭日。カレンダーにも載っていないからすっかり休日という事を忘れていた人もいただろう。おまけのような休日。しかし相変わらず朝から雨が本降りだった。テレビでその儀式を眺めつつゆったりと過ごした。

今日は前から行きたかったスパイスカレーの店に訪問してみる事にした。市営地下鉄ブルーラインの阪東橋駅と吉野町駅の中間あたりに新川町という町があり、そこにあるビル2階のバーを間借りする形で火曜の昼と夜、土曜の昼のみ営業しているという。なかなかの敷居の高さ。ここらへんがラーメン食べ歩きと違う。店名は『NEW RIVER』といい町名そのまま。営業は12時から2時間。開店15分過ぎたあたりで意を決して階段を上がる。厨房には男の店主1人と先客1人。逆L字型カウンター8席くらい。口頭で注文。後客1人。
191022newriver00191022newriver01
SPICE CURRY NEW RIVER 『本日のプレート(あいがけ)』 1280円

今日のカレーは基本のチキンと本日特別の帆立のカレーがあるというのであいがけを注文した。何だか20分弱くらい待たされた。現れたのは南インド風ミールス構成のカレー。帆立のカレーはカップに入っていた。チキンは南インド風。ほうれん草、人参、えんどう豆のきざみ、サンバル。中央にはインディカ米のライス。普段食べない味と食感。辛さは結構あった。やっぱり南インド風は非日常感があって良いね。もう少しポピュラーなジャンルになってくれるといいんだけどね。休日に相応しい昼食が出来て満足で退店した。
191022sora01
予報では一日雨と言っていたはずだが少し晴れ間が見られた。

« 奇数鶏醤 | トップページ | 溶卵香辛 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 奇数鶏醤 | トップページ | 溶卵香辛 »