カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 洋食彷歩 | トップページ | 雨渋谷飯 »

2019年6月14日 (金)

豚魚浸麺

六角橋にある家系ラーメン店『とらきち家』が反町のラーメン通りにつけめん専門店を出店したらしい。屋号は『つけ麺屋 反町』。営業は5月15日かららしいが、とにかく不定期で営業時間も18時から20時半。今日はTwitterで営業しているという情報が出ていたので会社帰り寄ってみた。こちらから確認をしないといけないというのは固定客などほぼつかないし、片手間でやっていると思われても仕方がないような気がする。場所は『八龍』の隣。以前は同じ『とらきち家』が経営していた焼き肉店だったらしく、看板もその時のまま。自動扉は作動せず手動という貼り紙。早速入店。入口脇に券売機。メニュー名は書かれておらず900円券とか料金しかない。メニューはホワイトボードにマジック書きで「濃厚豚魚つけ麺」とあり、麺量とトッピングが書かれていた。「魚介豚骨」ではなく「豚魚」と豚が先に来ている。厨房は奥にあり仕切りがあって見えないが調理担当1人とサブのアルバイト男店員2人。客席は壁側に一列5席と、背中合わせで2人がけテーブル席2卓。先客3人後客3人。
190614tsukemenyatanmachi00 190614tsukemenyatanmachi02つけ麺屋 反町 『濃厚豚魚つけ麺(中)』 900円

麺はタピオカ麺というのを使用しているらしい。腹が減っていたので麺量(中)で注文してみた。並で250gで+0.5玉だから375gか。10分以上待たされて着丼。麺の上ににはほうれん草、メンマ数本、海苔1枚、チャーシューが綺麗に配置されていた。つけ汁の方には玉ネギのみじん切りと厚切りチャーシュー1切れが入っていた。チャーシューは直系家系さながらのスモーキーなやつで家系っぽさを感じられた。つけ汁の方は一般的な魚介豚骨で味は単調だが濃厚ではある。豚骨は活きていると思う。麺がもちもちしている。これがタピオカ麺か。中にしなくても良かったなーとちょっと後悔するほどの麺量だった。でも全部食べきって割りスープをしてもらって完食。満足出来た。

190614tsukemenyatanmachi01

« 洋食彷歩 | トップページ | 雨渋谷飯 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 洋食彷歩 | トップページ | 雨渋谷飯 »