カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 直系朝食 | トップページ | 壱六黒醤 »

2019年4月13日 (土)

八景接続

先月31日に金沢シーサイドラインが京急金沢八景駅に接続した。せっかく朝新杉田まで出てきたし、今日はいい天気だし、春の海を見てみるのもいいなーと久々シーサイドラインに乗ってみる事にした。普段乗るような事はまずないので新鮮だ。工場地帯を抜け一気に視界が広がりそこには海が広がっていた。始点から終点まで一気乗りしようと思っていたが八景島で途中下車。雲ひとつない青空と青く広がる海。テンションが上り波打ち際に沿って歩いた。先週は花見を行ったけど、今日は初夏を遠くに感じる春の海。気分がいいねー。

190413hakkeijima01
190413hakkeijima02
190413hakkeijima03
190413hakkeijima04

海の公園南口駅から再びシーサイドラインに乗り込み終点の八景島駅へ到着。先日『麺屋庄太』に訪れた際に駅前に見つけた未訪問のラーメン店に行ってみる事にした。駅から徒歩2分ほどのところにある『麺やまる八』なる店だ。昨年2月に開店した家系ラーメン店だ。開店直後に入店した為先客なし。入口脇に券売機。厨房には店主夫婦と思しき男女2人の店員。厨房前にL字型カウンター8席と4人がけテーブル席2卓。席は指定される。店入口の空席待ちスペースがやたら広いのが気になった。先客ゼロ後客6人。その内一人の中学生は食券も買わずに注文していた。店主の身内っぽい。

190413maruhachi00
190413maruhachi01

麺や まる八 『豚骨醤油ラーメン(麺かため・油多め)』 680円

筆頭基本メニューを注文。うずらは無いが平メンマが入っているし『松壱家』のウルトラグループのラーメンに酷似している。なので個性は乏しいが、ある一定以上のレベルはクリアしている。なので満足は出来たが家系連食はきつくなってきたなー。

帰りは京浜急行に乗った。正午くらいには帰宅出来て午後は布団や洗濯物を取り込んでゆっくりと過ごした。

« 直系朝食 | トップページ | 壱六黒醤 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 直系朝食 | トップページ | 壱六黒醤 »