カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 旅帰三酉 | トップページ | 純連卒業 »

2018年11月28日 (水)

揚物閉別

半ば消滅しかかっている近所の山元町商店街。そこには我が家が昔から愛してやまないフライ屋があった。『さかい』という店だ。昔から親しみ過ぎて屋号なんか知らず単に「フライ屋」「ポテト屋」と呼んでいた。ここのソースが美味くて唯一無二の存在。揚げたてポテトが美味いのなんの。開店時間や定休日は気ままで結局知らなかった。「あっ!営業している!買って帰ろう」という感じ。我の子供の頃から営業しているので、あって当たり前のような存在だった。それが…何と来月10日で閉店してしまうというという情報を聞いた。驚愕情報だ!

定時退社日だった会社帰り、事の真偽を確かめるべく遠回りして山元町へ。あっ営業しているぞ!店前に先客2人が待っていた。とりあえずいつものメニュー、ポテトx4本、うずらx2本、串カツx1本を注文。ソースが染みるとせっかくの揚げたてのクリスピー感が無くなるのでソースは別にしてもらった。情報はやっぱり本当だった。悲しい張り紙が貼ってあった。

181128sakai00 181128sakai03 フライ屋さかい

50年以上3代に渡って営業していたのか。今になって初めて知ったよ。こうやってこの店前で待つのも乙な時間だった。それが…。我の分が揚げ終わって呼ばれた。おばちゃん店主から「もうすぐ店閉めますので、ソースサービスしておきますねー!」と嬉しいけど悲しい一言。これは来月11日を前にして早仕舞いしてしまいそうだ。このアツアツを家に持って帰る楽しみがもう…。本当に寂しくなるなー。我だけではなく近所の住民ほぼ全てが悲しんでるはずだよ。「なお、今後につきましては未定となります」の最後の一文にちょっと期待してしまう…。
181128sakai02 181128sakai01_2 帰宅後オーブンで少し温め、早速ポテトを食した。サクサクで美味い。ピリ辛ソースが美味い。このソースは長く保たないんだけど、それまで大切に使おう。この味は忘れられない。本当に唯一無二の味だった。本当に長い間ありがとうございました。お疲れ様でした。

« 旅帰三酉 | トップページ | 純連卒業 »

コメント

うちも近所なんでここのソースは最高ですね
いつも2杯頼んでいますよ
山元町で唯一の繁盛店が無くなるのが悲しさびしい 復活に期待

はやぶささん、コメントありがとうございました。私、かなり寂しいです。心象風景のひとつですよ。山元町という立地がとても似合った店でした。復活するにしても山元町での営業再開をお願いしたいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 揚物閉別:

« 旅帰三酉 | トップページ | 純連卒業 »