カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 肉汁麺油 | トップページ | 失態旅立 »

2018年11月18日 (日)

鶴屋暖暮

今日も晴れているけど空は薄曇り状態。朝9時半に家を出て横浜へ買い物に出かけた。

横浜駅西口近くの鶴屋町に先月24日開店した博多ラーメン店『ラーメン暖暮』へ立ち寄った。本店は福岡県筑紫野市にあり、国内海外に支店を展開中。我は川崎仲見世通り店に訪問した事がある。食べログアプリを使って店を訪れると少し驚いた。飲食店が複数入っているテナントビルに入っているのだが、厨房のみで客席はオープンテラス状態でほぼ吹きさらしの屋外にある。口頭で注文し出来たら自分で運び、食べ終わったら戻すフードコート形式の店だった。水セルフも当たり前。だけどラーメンは通常店舗料金と同額。今日は晴れてて先客が2人がいたから入りやすかったからいいけど雨の日とかどうするんだろう?

181118danbo00181118danbo01

ラーメン暖暮 横浜鶴屋町店 『背脂ラーメン(麺超カタ)』 800円

背脂ラーメンを麺が一番硬い超カタで注文。麺は極細ストレート。具は薬味ネギ、バラチャーシュー2枚。卓上から紅生姜投入。背脂がたっぷり入った豚骨スープ。味は一般的な博多ラーメン。ここは酔っ払いを客と想定した店舗だと丸わかり。周りの店舗は飲み屋ばかりで営業しておらず閑散としている。日曜昼11時に営業しているのはこの店のみ。我は飲む方ではないのでたぶん再訪はないだろう。

« 肉汁麺油 | トップページ | 失態旅立 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶴屋暖暮:

« 肉汁麺油 | トップページ | 失態旅立 »