カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 昼下太華 | トップページ | 奄美夏訪 »

2018年9月16日 (日)

西口移変

雨こそ降ってはいないが空一面灰色の雲に覆われ湿度が高い日曜日。明日からの旅行の準備をしなければならないので今日も近場で。早めに家を出て横浜に出て買い物。

180916yokohama01 その帰り家系総本山『吉村家』に約1年ぶりの訪問。開店30分前に到着したが店前のベンチは埋まりその後にも行列が出来ていた。開店7分前くらに客入れが始まったが、我が着席出来たのは開店時間15分後くらいだった。2代目が厨房に立っていた。

180916yoshimuraya00 180916yoshimuraya01 家系総本山 吉村家

『チャーシューメン(麺かため・油多め)』 810円+『玉ネギ』 100円+『ライス』 110円=1020円

いつものメニューを注文。少し値上がりしているが、この店は時価みたいなところがあるから。ライスとセットにすると定食的な満足の食事が出来るラーメンだ。ライスには卓上からおろしニンニクと豆板醤を入れて家系ライスにする。海苔が4枚入っていたのはラッキー。スモークチャーシューも香ばしかったし、玉ネギのきざみもスープに溶かすといい塩梅になった。聞くところによるとこの総本山、また移転を考えているそうだ。創業の磯子区杉田から移転したのが1999年だからこの店舗で約20年か。確かにここは行列を制御するのが難しい立地だ。周辺には『一風堂』や『天下一品』が並ぶラーメン激戦区になっていたが、まさか『吉村家』の方がいなくなるとは思ってもいなかった。

180916daiei00 そして西口で長く営業をしていたダイエーも近々閉店してしまうそうだ。東急ハンズがなくなって以降急速にこのあたりの活気が失われつつあるのは感じていたが、今回のこれらの動きはトドメを刺してしまうように思える。

« 昼下太華 | トップページ | 奄美夏訪 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西口移変:

« 昼下太華 | トップページ | 奄美夏訪 »