カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 壱六夜訪 | トップページ | 暑春豚桜 »

2018年4月21日 (土)

鶴見肉詰

テレビの予報では熱中症対策を呼びかけているような天候に見舞われた土曜日。いつものようにゴミを出し、ベランダに布団を干す。風が強いからきっちり固定した。

さて今日は先月内装工事中でフラれてしまった鶴見の『ばーく』へ行く事にした。ちょっと早めに鶴見駅に到着してしまったので、下のスーパーで食料品を購入してから店へ。開店予定時刻の5分くらい前だったが、既に先客の姿がガラス越しに見えたので入店。あれー?内装も外装も何も変わった様子がないぞ。厨房を工事してたのかな?まあ雰囲気がそのままで何よりだ。席は指定されて奥に座った。この店ではいつもメニューに迷う。だから入店する前に決めておいたメニューを口頭で注文。男の店員2人女の店員3人。来客は相次ぎ8割の席はすぐ埋まった。相変わらず人気店だ。

180421bark00 180421bark02 レストラン ばーく

『チーズハンバーグ定食』 1400円+『目玉焼き』 200円=1600円


事前検討で散々悩み今日はハンバーグにする事にした。彩りに目玉焼きも付けよう。そう決めて入店した。でもチーズハンバーグに決めたのは店前ショーケースのサンプルを見て美味そうだったから。後客が頼んだものがバンバン先に提供されてからようやく登場した。目玉焼きが映える。でも茹で卵がデフォルトで添えられて被ってしまった。ハンバーグは肉が圧縮された固いもので手作り感がありあり。チーズもトロトロではなく粘度が高く糸が引くようなタイプ。それに玉子ダブルの目玉焼き。自家製ドレッシングがかかったサラダと、辛味が付けられた茹でもやし。別皿に盛られたライスと味噌汁。

180421bark03 ライスに少しづつ色々移して味わって食べた。素朴で旨いね。他客が多く頼んでいた「うまみそ」というメニューが気になった。この店はやはり全メニュー攻略したいなー。そうなるとこの店の営業時間がネックになる。日祝定休、平日は夜8時前までだからなー。なかなかハードルが高い。

« 壱六夜訪 | トップページ | 暑春豚桜 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶴見肉詰:

« 壱六夜訪 | トップページ | 暑春豚桜 »