富岡峰家
どんよりと曇った7月末の日曜日。今日は日用雑貨の買い物がメイン。横浜ヨドバシに行った後、京浜急行各駅停車に乗り、京急富岡駅へ。いつも思うけど京急の各駅停車しか止まらない駅は大変だなー。初めて降りた駅かな?とも思ったけど駅前の風景は記憶にあった。約2年前『麺や月』に訪問した時に来たんだった。駅から徒歩2分ほど、国道に出るちょっと手前の場所に今日の目的店を発見した。今月7日に開店した家系ラーメン店『横浜らーめん峰の家』だ。到着したのは正午をちょうどまわったあたり。早速入店。入口脇に券売機。厨房には男の店員2人と女の店員1人。厨房前に一列のカウンター7席と4人がけテーブル席2卓。先客8人後客は我が入店した後たて続きにあり外待ち客も現れた。
横浜らーめん 峰の家 『ラーメン(麺かため・油多め)』 680円
筆頭基本メニューをいつもの家の好みで注文。厨房には大きな寸胴がありスープを炊いていた。麺はストレート太麺。かため注文だったのにやけに柔らかい。具は家系の標準的なものだがチャーシューは脂身が多いが大きめだった。それにウズラが入っているので壱六家系なのか。スープは豚骨濃度はあるが醤油ダレは弱め。これと言った個性はない普通の家系ラーメンだった。近隣の住民には良かっただろうけど。今日はこれにておしまい。
あたしも蜂と間違えました。
峰ですね。
投稿: Ca | 2020年1月 2日 (木) 15時17分
Caさん、ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
投稿: いぬ吉 | 2020年1月 2日 (木) 15時48分