カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 火星咖喱 | トップページ | 日吉川内 »

2017年4月23日 (日)

日吉咖喱

1日曇りで夜には雨が降った昨日とは違い、陽光に恵まれた日曜日。昨日は遠出をしたので今日は近場で。市内カレー店巡り。ラーメン激戦区の日吉に気になる店発見。屋号は『HI、HOW ARE YOU』という。カレー好きの店主が、今まで衝撃を受けた店のカレーを参考にして様々なカレーを提供しているという。月曜と隔週日曜が定休となる為、先週は見送った店。今日は営業しているようだし、東横線に乗り日吉へ。駅前徒歩1分のビル3階に目的の店を発見。扉を開けて入店。観賞植物などが多数飾られ異国感を醸し出す店内。狭そうな厨房で店主夫婦と思しき中年男女が2人。その厨房前に一列7席のカウンター席。奥には4人がけテーブル席が1卓。先客3人だったので余裕で座れたが、その来客が相次ぎほぼ満席状態となった。ビル3階という立地でこの集客はなかなかだ。期待が高まる。

170423hihowareyou00 170423hihowareyou01 カレー屋 HI、 HOW ARE YOU

『ハーフ&ハーフ(キーマ&ビーフ)』 1000円+『目玉焼き』 100円=1100円

壁に貼られた様々なメニューに目移りする。だけどこの店は好きなカレーが2種類食べられるハーフ&ハーフというのがあるのでそれを注文する事は決まった。問題はどのカレーにするか?だ。初回訪問ということで、この店の基本メニュー、上から一番目と二番目を選択。まずは左の筆頭キーマカレー。煎り立て引き立ての大量のスパイスを使って煮込まずに仕上げた牛挽肉カレーだそうだ。大辛設定。そして右がビーフカレー。店主の好きなスパイスであるクローブで味を引き締めたストロングスタイルのビーフカレーだそうだ。こちらは激辛。このようにカレーの種類で辛さが指定してあるのは我好み。だってカレーによって一番合う辛さというものがあると思うし、辛さ含めてのその店の味だと思う。両方共スパイスがダイレクトに感じられる荒々しくも繊細な我好みのカレー。これは人気になるはずだよ。玉子焼きで口休めを入れつつ完全完食。この店はぜひ再訪したいと思った。

« 火星咖喱 | トップページ | 日吉川内 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日吉咖喱:

« 火星咖喱 | トップページ | 日吉川内 »