野毛担々
成人の日。休日の月曜日。年末年始から結構食べていたので今日は特に特別目指す店は無く近場で買い物する以外は家にいるつもり。寒いので温まるものが食べたい。というので我としては珍しく店ではなく種類から選択する。味噌も悪くないが今日は担々麺が食べたい気分だ。花椒が効いたヤツが。調べてみると野毛に担々麺専門店があるというので出向いてみた。『四川麻辣火鍋 天府』という店。2014年5月18日に開店したという。夜は火鍋屋になる。昨年平間にも支店をオープンしたらしい。早速入店。厨房は奥にあり見えない。接客は大陸系の男の店員1人。2人がけテーブル席4卓と4人がけテーブル席4卓。先客7人後客3人。口頭で注文。
四川麻辣火鍋 天府 本店 『赤担々麺(辛さ普通)』 780円
この店のウリは5色の担々麺。黒は黒胡麻と黒酢、白は豆乳、黄色はカレー粉、緑はほうれん草だという。我はスタンダードな担々麺を求めていたので赤担々麺を選択。辛さは三段階から選べたので我は普通にしておいた。麺は中細縮れ麺。スープは胡麻の風味と花椒がよく効いた求めていた味。そしてかなり辛い。普通を選択したのに汗が止まらない感じになった。ライスは店奥の炊飯器からセルフでよそう。スープをかけて雑炊風にして食べた。
伊勢佐木町に立ち寄ってから早々に帰宅した。
コメント