カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 浜離宮歩 | トップページ | 日曜炒飯 »

2016年11月26日 (土)

新新橋探

161126shinbashi01 浜離宮恩賜庭園の散歩を終え再びJR新橋駅に戻ってきた。そしてまたもやニュー新橋ビルへ。この我好みの臭いがするディープゾーンをこの機会にゆっくり探検してみたくなった。まずは2階に行ってみると、そこにはマッサージ屋が何店もあり、中国訛の日本語でガンガン呼び込み攻勢を仕掛けられる。我も疲れていたのでとりあえず2階のフロアを一周した後呼び込みしてきた人になすがまま店内に案内される事にした。足つぼ40分3000円。痛いところをグリグリやってくれたしリンパも流してくれたし言う事なしで気持ちよくなってお値打ち価格。これはまた来てしまうかもなー。サラリーマンの憩いの場も伊達じゃない。

今度は地下一階に降りてみる。土曜日だからか昼間だからかわからないがやたらシャッターを下ろしている店舗が多い。そんなシャッター回廊をぐるりとまわっていると目に入ってきたのがチャーハン専門店『チャーハン王』なる店。チャーハン専門店とは気になるではないか。客入りも良かったのでつい入ってしまった。厨房は奥にあり見えないが男の店員が2人、接客係の女店員1人。一列のカウンター5席、4人がけテーブル席3卓。客席は常に8割埋まっている感じ。口頭で注文。

161126chyaahanou00 161126chyaahanou01 チャーハン王 新橋店 『チャー王セット』 980円

メインメニューはこのセット1種のみ。極上チャーハンと旨味凝縮の鶏スープだそうだ。メニュー表にいろいろ食べ方指南みたいなのが書いてあるが、チャーハンぐらい何も考えずたべたいものだ。確かにご飯がパラパラで香ばしい。具はいたって普通のもので味自体はあまりに普通。専門店というのと価格でハードルが上がっていたので、そうなると肩透かし感が出てしまう。鶏スープもそこそこ美味いけど中華スープで十分だよと思ってしまう。習慣の為かなあ?チャーハン専門店ってパラパラ感ばかりに気を取られてトータルバランスが取れていない気がするんだよ。

今回ニュー新橋ビルを探検して結構面白かった。地下1階に『カレーは飲み物。』まで出店してるのも発見した。我もすっかりおじさんだからこういう雰囲気がいいんだな。お気に入りスポット候補かな。でも新橋という街は平日は活き活きしてるけど、休日は本当に休日で営業していない店が多いのが難だな。

« 浜離宮歩 | トップページ | 日曜炒飯 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新新橋探:

« 浜離宮歩 | トップページ | 日曜炒飯 »