日暮里鶏
京成電鉄各駅停車に乗り日暮里に出た。コーヒーラーメンの口直しとして、ネタモノではないラーメンを食べてから帰宅する事にした。日暮里駅からほど近い場所にある『ぶらり』という鶏白湯メインの店。意図的に隠れ家のように表通りから奥まった場所にあった。神田の『きび』系列の店らしい。暖簾を割り入店。店内も意図的に暗め。入口脇に券売機。厨房には男の店員2人。厨房前に一列5席のカウンター席、4人がけテーブル席3卓。先客6人後客5人。
筆頭メニューを注文。麺はかために茹でられたちぢれ太麺。すごい弾力だ。具は白髭葱に糸唐辛子、山くらげ、チャーシュー1枚、トロリとした黄身にしっかり味付けされた味玉丸1個。鶏60kgを使ったというトロリとした濃厚鶏白湯スープ。生姜が効いている。ここまで濃厚な鶏白湯は珍しいね。美味しかった。満足。
京浜東北線で横浜まで1本で帰った。
コメント