カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 初秋直系 | トップページ | 元住豚星 »

2015年10月 3日 (土)

日吉佐藤

久々に晴れた朝を迎える事が出来た。朝の根岸森林公園へのウォーキングも日の出過ぎの出発になったけど、この涼しさではむしろこのくらいの時間が気分が良い。

151003hiyoshijinjya00 今週も市内の新店開拓。正午過ぎくらいに日吉駅に到着。珍しく東口に出る。こちらは慶応日吉キャンパスが広がるので一般人には用がない。なので我も初めて見る景色が多い。慶応日吉キャンパスから少し離れて矢上キャンパスというのがあり、その中間の住宅街に先月26日にラーメンとカレーを提供する店『佐藤』が開店した。早速入店。至って普通の店舗なので入りやすい。厨房には店主と思しき男の店員とおばちゃん店員の二人。厨房前に一列のカウンター7席と4人がけテーブル席2卓。先客2人と後客は学生ばかり8人。でおばちゃん店員は冗談交じりに接客して学生自身に注文を書いてもらっている。若者が食べているところを見るのが好きそうな定食屋のおばちゃんらしい。昔学生の時にそういう定食屋のおばちゃんがいたことを思い出し懐かしく思った。口頭で注文。
151003sato00 151003sato01 ラーメン・カレー 佐藤 『野菜盛りラーメン』 600円
筆頭の醤油ラーメンを注文したら、店主が「野菜盛りが出来ますけどどうしますか?」と薦めてきたのでそちらをお願いした。料金は一緒。良心的。麺は縮れ細麺。具はもやしとキャベツ、チャーシュー1枚と二郎っぽくある。でもスープは魚介醤油。所々に削り節がのぞく。さっぱりしていていいんじゃないかな。カレー好きとしてはカレーも食べてみたかった。チキンとキーマがあり大盛り無料。学生たちが喜びそうだ。新店だけど長く続きそうな予感がした。
爽やかな気候だったから、近くの高台にある日吉神社に寄ってみた。人気がないけど高台は更に爽やかで気分が良かった。
151003hiyoshijinjya01

« 初秋直系 | トップページ | 元住豚星 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日吉佐藤:

« 初秋直系 | トップページ | 元住豚星 »