カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 早稲田鶏 | トップページ | 長浜魚介 »

2015年2月 7日 (土)

大関中華

『らぁ麺やまぐち』を退店した後、早稲田通りに沿ってJR高田馬場駅に向かう。途中の様々なラーメン店の誘惑を断ち切り山手線に乗車し恵比寿で下車した。駅西口から歩いて5分ほど、恵比寿神社近くに本日2店目として狙っていた店に到着。『おおぜき中華そば店』だ。2012年10月4日開店。日祝定休の難関店だ。早速暖簾を割る。入口から近いところに券売機。厨房には男の店員2人。L字型カウンター10席。先客5人後客は続々で待ちが生じた。

Oozekichyuukasoba15020700 Oozekichyuukasoba15020701 おおぜき中華そば 『中華そば』 780円

評判のにぼしそばと迷ったけど、やはり最初は基本を抑えておきたいという思いが強く、筆頭基本メニューを注文。麺はかために茹でられた細麺ストレート。具は刻みネギ、穂先メンマ、ほうれん草、ナルト1枚、海苔1枚、炙りチャーシュー2枚。スープは煮干しが前面に出たもので、最初ややしょっぱ過ぎかと思ったが、食べ進める内に気にならなくなった。こちらもシンプルな醤油ラーメンの系譜を受け継いだ美味しい一杯だった。満足。
帰りは湘南新宿ラインに乗ったがまたしても10分遅れ。この線は時間通り運行している方が奇跡のような印象しかない。JRはもっとしっかりして欲しい。

« 早稲田鶏 | トップページ | 長浜魚介 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大関中華:

« 早稲田鶏 | トップページ | 長浜魚介 »