博多秀吉
二週連続で大型台風が通過した日本列島。御嶽山噴火もあり災難続きであるけれど、日本の大地が活きている証拠だ。我はといえばまだ道北遠征の記事を書いている真っ最中。全ての記事が14にも及ぶ事がわかったが、未だ道半ば。週末に書き終えたいところ。
今晩は東神奈川駅で途中下車。第一京浜沿いにあった『麺屋 橘』。短命に終わったな、その跡地に居抜きで昨日から新店が入ったというので行ってみる事にした。『秀吉商店』だ。横浜駅西口にある二郎インスパイア系の『豚そば秀吉』のセカンドブランドという事らしい。早速入店。入口に券売機…というより居抜きなので『橘』時代から何も変わっていない。厨房には男の店2人。先客ゼロ、後客1人。
『純正らぁめん(ハリガネ)』 680円
筆頭基本メニューを注文。正に純正の博多らぁめん。卓上にニンニククラッシャーがあり、生ニンニクを潰して投入してみた。更に紅生姜も投入。ライス無料なので注文。うん、なかなか美味しい。安定感はあるものの博多系なので無個性に感じる。我は注文しなかったがちなみに替え玉120円。
東神奈川駅に戻り横浜に出て買い物をして帰宅した。
コメント