カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 波止場食 | トップページ | 王中華訪 »

2014年9月21日 (日)

日曜焼肉

孤独のグルメでは度々一人焼肉のシーンが出てきた。特に川崎の『つるや』は美味そうで行ってみたくなった。我も人間火力発電所になってみたい!でもあそこは夜6時からの営業なんだよなあ。ちょっと駅から歩くし。なので調べてみたら伊勢佐木町に同名の『つる屋』という焼き肉店を発見。無関係かとは思うけど。更に調べるとこの店は日曜限定でランチをやっているという。これはナイス!行ってみる事にした。

伊勢佐木町に行くならとブックオフに売るための本を紙袋に詰めて10時前頃家を出た。今日は日差しが強くて暑いね。本を売って有隣堂に立ち寄って本を購入等をして時間を潰し、11時半開店の15分前くらいに店を訪ねる。すると店の前に既に4人の待ちが。そんなに人気だったのかと近づくと、違う違う!もう店内は満員になってんだよ!多分11時頃既に開店していたんだきっと。そういう事をする店なんだね。仕方なく並ぶよ。日差しが強烈で帽子を被ってきて正解だった。我同様開店予定時刻狙いで来た人は不服そうに後に並ぶ人もいれば、文句を言って立ち去る人もいた。でも凄い行列が出来ているぞ。何度もこの辺りには来ているはずなのに、この店の存在を全く知らなかったし、こんな行列を見た記憶がない。ラーメンばかりに目がいって自分がいかに視野狭窄になっていたかを思い知らされた。40分も待ってようやく入店。七輪がセットされたテーブル席が3卓と掘りごたつ式テーブル4卓。口頭で注文。

Tsuruyaisezaki00 Tsuruyaisezaki02 Tsuruyaisezaki01 網焼肉 つる屋 『三種盛り』 1620円

今日の三種盛りはモモ、ハラミ、カルビ。ご飯、スープ、サラダ、キムチ付き。久々の網焼き炭火焼き肉。美味い!でも久々過ぎて食べる手順というかリズムが取れずぎこちない食べ方だったと自分でもわかる。一人焼肉用のテーブルでもないし、場慣れしてない感じ。ハイペースになり易い自分にブレーキをかけつつ食事をしていく。そんなんだから人間火力発電所になるようなテンションになれなかった。経験値が無いので比較して評価は出来なかったけど本物の焼き肉、美味しかった。次回機会があれば早めに来て「もみだれ肉」定食を頼もうかな。

まあそんなんでちょっと落ち着いて食べたくてそのまま『丸亀製麺』へ。こっちもならんでいたけど3分程度で進んだ。いつものメニューを注文。

Marugameseimenkannai01 丸亀製麺 関内店

『ぶっかけうどん(冷やし)並』 280円+『なす天』 90円=370円

もちろんネギを山盛りで。和風出汁がいいね。シャキシャキネギ、そしてナス天の食感に満足。

« 波止場食 | トップページ | 王中華訪 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日曜焼肉:

« 波止場食 | トップページ | 王中華訪 »