カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 阿羅漢移 | トップページ | 弘明春樹 »

2014年5月24日 (土)

佐助開店

横浜橋商店街を抜け鎌倉街道に出た辺りに出来た『麺屋サスケ』。札幌市に本店があり、同市内に3店舗の支店を展開している店。初関東進出店という事で前々から看板だけは掲げられたので気になっていた。それがいよいよ本日開店というので行ってみる事にした。新店マニアではないので開店日に行くなど自分のスタンスに反するのだが、このところ土曜日都内遠征を行っていたので、今日は楽に近場で済ませたいと思ったのが正直のところ。

今日は快晴といっていい青空が広がり爽やかな風が吹く5月末の土曜日。家から歩いて店に向かう。開店初日なので開店予定時刻の25分前辺りに店前に到着。既に店前には3人待っている人がいてその後に続く。行列待ち対策でipodに映像データを追加していてそれを見ていたので特に苦にはならなかった。開店までには30人弱くらいの行列になっていた。予定時刻ピッタリに暖簾が掲げられた。店内隅に券売機。厨房には男の店員2人と女の店員1人。L字型カウンター12席ほど。BGMは有線定番の「金曜日のシンデレラ」がかかっていた。

Menyasasukeyokohama00 Menyasasukeyokohama01 麺屋サスケ 横浜店

『みそラーメン』 500円(オープン記念価格)+『小ライス』無料

筆頭味噌を注文。醤油や塩もあった。小ライスはサービスだ。麺は黄色い多加水中太ちぢれ麺。具はザンギリネギともやし、細切りきくらげ、メンマ、炙りチャーシュー。スープは今風の、味濃いめ油多めの濃厚味噌タイプ。近場の『みずき』とは似て非なる一杯。なかなかウマイ。ただ味噌ラーメンは油分が多いので水を飲みたくなる。店舗隅にある冷水器1台だけでセルフサービスは席を立つのが面倒なので、氷水入のピッチャーを数個設置しておくべきだろう。また営業上の難といえば立地柄客層が良くないこと。店舗二階は風俗店だし。営業上苦労する事が多いだろうけど頑張って欲しい。

« 阿羅漢移 | トップページ | 弘明春樹 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐助開店:

« 阿羅漢移 | トップページ | 弘明春樹 »