末廣再訪
定時退社日。軽い家系欠乏症。それも直系のヤツが久々に食べてみたくなった。『総本山吉村家』はこのところ行っているし、並ばされて待たされるだろうし。ならば再訪してみたいと思っていた新進の直系店『末廣家』に訪問する事にした。菊名で東横線に乗り換え2駅目の白楽で下車。徒歩6分くらいで到着。店前に待ちは無し。でも店内は3席しか空いていない。角の食券機で食券を購入。厨房には男の店員2人と女の店員2人。
『チャーシューメン(麺かため・油多め)』 740円+『ライス』 140円=880円
我は直系の場合はチャーシューメンだ。そういえば増税後初のラーメンだった。昨年7月の初訪時と同じ値段。基本のラーメンは630円だった。おそらくこれも値上げしていないはず。但しライスは140円。こちらはおそらく値上げしている。但し、大盛り無料。この配慮が嬉しい。基本のラーメンは値段据え置きでサイドメニューやトッピングに増税分を振り分けるというのは賢いやり方だと思う。でもここはチャーシューメンまで値段据え置きとは驚く。もっとも直系のトッピング類の値段は元々良心的な値段で時価だったからあまりショックは受けない感じなのかも知れない。ラーメンは直系らしい、醤油ダレがビシッと効いた望んでいた味。前回味濃いめ注文して強烈なしょっぱさだったが、今回は味はノーマル注文だったが、それでも味がやや濃いと感じた。ストロング直系家系ラーメン。ライスにニンニクと豆板醤をのせてスープに浸した海苔を巻いて食べた。そういえば海苔が5枚も入っていた。スープ一滴残さず完食。大満足だった。
コメント