カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 高値誘導 | トップページ | 赤岡中日 »

2014年1月31日 (金)

高知遠征

昨年47都道府県訪問達成したとはいうものの、心残りがある地域は幾つもある。特に徳島を除く四国三県については、徳島遠征のついでに車で強引にまわってピンポイントでしか行っていない。車を運転している時間を除けば各々2時間弱しか滞在しておらず、それで全国巡ったと言うのも憚られる気持ちがある。高知県なんて須崎という狭い地域で食べられている「須崎鍋焼きラーメン」を2杯食べただけだもん。乱暴過ぎるにも程があるというものだ。

以前にも書いたが、四国4県は各々が別の方向を向いているのだそうだ。我が地域性というものに興味を持ち始めるきっかけにもなった事実だ。徳島は大阪・和歌山と関わり深く、香川は兵庫・岡山と関わりが深い。愛媛は広島や大分と関わりが深い。それぞれ隣り合う同じ四国の県ではなく、海を挟んで対岸の県と深い関わりを持っているという事がとても興味深かった。そうすると残る高知は…対岸が無い。ひたすら太平洋が広がるばかり。そして背後は高く険しい四国山脈が海の近くまで迫ってきている。他県とはほとんど隔離されていると言っていい。しいてあげれば江戸時代から東京(江戸)と関わりがあったという事らしい。何だか謎に包まれたような県に思える。

そして高知のラーメン事情というのもあまり知られていない。一体高知ラーメンのスタンダードはどんなものなのであろうか?四国に平行に並ぶ中国地方は東京醤油と九州豚骨がちょうど交じり合いを見せる地域。高知県のラーメンはどちらに強い影響を受けているのだろうか?情報通り東京に影響を受けスッキリした鶏ガラ醤油ラーメンが普及しているのだろうか?訪問済の「須崎鍋焼きラーメン」は確かに醤油スープが基本だったが、東京のものとはあまりに違いすぎているし…。それとも強烈な個性を持つ隣県の徳島ラーメンに蹂躙されてしまっているのだろうか?習慣性の強い九州豚骨に飲まれてしまっているのだろうか?それは現地に赴き出来るだけ老舗店を訪問すれば判る事だ。情報だけはインターネットで得られるかも知れないが、味を含めて五感で知る経験は行ってみなければわからない。久々に有休を使用し、一泊二日の高知遠征へ出発する事にする。「誰の足だよ?手前ェの足だろっ!!」(by筋肉少女帯)って事だね。

9月の富山遠征以来の宿泊付きの遠征、楽しみだ。行ってきます!

« 高値誘導 | トップページ | 赤岡中日 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高知遠征:

« 高値誘導 | トップページ | 赤岡中日 »