横浜定番
会社帰り横浜に寄る。来年の手帳と卓上カレンダーを見に、今秋にモアーズに移転した東急ハンズに初めて行ってみた。ここ数年手帳は遠征先で購入していたが今年は資金不足で断念。久々にモアーズに入ったが東急ハンズは規模縮小したなぁ。5階から7階までの3フロアのみになっている。とりあえず手帳は買ったがカレンダーは見当たらなかった。その足でそのまま今夜の晩飯は『町田商店』で食す事にした。何度目の訪問になるのか?何だかんだとこの店よく寄るようになったなぁ。厨房には男の店員3人と女の店員1人。先客8人後客6人くらい。
『MAXラーメン(麺かため・味濃いめ・油多め)』 880円+『ライス』 100円=980円
もう定番メニューが出来た。横浜駅近辺でこの価格帯で、会社帰りの疲れた体での空腹を満たしてくれる店はそうそうない。『浜虎』や『本丸亭』のラーメンでは満たしてもらえない。二郎系では単調な感じがして、『吉村家』は満たしてくれるが行列に並ぶ。食べたい時に並ばず安定した味を提供してくれる店が正義なのだ。卓上の玉ネギ入れすぎてスープがみるみる減って油そばのようになってしまった。それでも何とかスープを染み込ませた海苔巻きでライスを食べられたので満足感を得る事が出来た。
また買い物をしてから帰路についた。
コメント