馬車道家
先週末はゴールデンウィークでの遠征疲れをクールダウンする為麺休日として新店開拓等せず家でおとなしくしていた。でも週を開けるとやっぱりラーメンが食べたくなってしまったので会社帰り関内で途中下車。駅から徒歩5分ほど、馬車道通りに面したところに3月8日に開店していたという『尾壱家』馬車道店へ入店した。『尾壱家』といえば辻堂駅前にあったが、支店をこちらに出したとは驚き。3月初旬に開店していたとは、遠征に没頭していて全く知らなかった。入口脇に券売機。厨房には男の店員1人。一列のカウンター8席と4人がけテーブル席1卓。先客1人後客ゼロ。
『醤油ラーメン(麺かため・味濃いめ・油多め)』 700円
麺は平打太麺。具は家系標準でウズラも入っていない。分類すれば壱六家系に入るのだろうが味も微妙に違う。『壱八家』に近い気がする。何にしても700円は割高に感じられた。
コメント