六浦笑福
追浜駅に戻って更に北上し六浦方面へ。このあたりは『神豚』や『たすじろう』等二郎系の店が続々生まれているが、今月17日にまたもやこの近辺に二郎系の店が開店したというので行ってみることにした。屋号は『笑福』。何と米子に本店があるようなのだ。早速入店。店内は黒と金の内装で一升瓶がたくさん並んでいる。もろに飲み屋だ。奥に伸びる店内。厨房は奥にあり見えない。壁に向かって変形一列のカウンター13席。4人がけテーブル席3卓。先客2人後客1人。
『ラーメン(ニンニク入)』 650円
鰹節がのった二郎亜流タイプ。もやしと脂身の少ないチャーシュー2枚。縮れ太麺は200g。二郎にしては結構あっさりしたような印象。とにかく酒場の雰囲気は入りづらくマイナスでしかない。近くにレベルの高い『神豚』があるので厳しいのではないだろうか。
帰りは金沢八景まで行って帰宅した。
コメント