カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 玉葱不運 | トップページ | 壱六本店 »

2011年11月19日 (土)

鳥浜支店

新杉田駅に戻りシーサイドラインに乗る。シーサイドラインに乗るなんて何年ぶりだろうか。2駅目の鳥浜で下車。ここからアウトレットパークが最寄駅になるので結構若い人が大勢降りる。そちらへ向かう陸橋を途中で降りて道路を渡った所に先月9日『らぁめんこもん』が支店を出した。厚木店に次いで3店目か。しかも今回の店は結構大きな店構え。傘をビール瓶ケースに差して早速入口をくぐる。本日最初の客となった我。入口に券売機。早速千円札を入れようとしたが入らない。券売機に小銭をセットし忘れていたらしい。間抜けだなぁ。厨房は左側にある。男の店員2人と女の店員1人。6人がけテーブル席4卓。先客ゼロ後客4人。

Komontorihama00Komontorihama01らぁめん こもん 鳥浜店

『塩白湯らぁめん』 700円+『味付たまご』 100円=800円

普通の塩は本店で食べているので塩白湯の方を味玉付で注文。白濁してとろみがあるが、味は『こもん』の塩スープ。胡麻と魚粉がかかっている。麺はかために茹でられた中細ちぢれ麺。具は薬味ねぎ、メンマ数本、海苔1枚、巻バラチャーシュー1枚。オプションの味玉は黄身しっとり。美味しいとは思うけど普通のこもんの塩の方が我の好みだった。

帰りは新杉田駅1階の食料品売り場で食材を買った後帰路についた。

« 玉葱不運 | トップページ | 壱六本店 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥浜支店:

« 玉葱不運 | トップページ | 壱六本店 »