カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 木夜天一 | トップページ | 土曜川崎 »

2010年11月26日 (金)

夜麺太郎

会社帰り長津田から田園都市線に乗り変え久々に青葉区へ。藤が丘駅で下車し徒歩1分ぐらいのところに10月16日にオープンした新店『麺太郎』へ入店。ビル1Fの奥まったところに有り少し判りづらい。店外に券売機。ガラス戸を開け入店。店内は4人がけテーブルが4つ並ぶだけの飾り気がない白い内装の店。厨房に男の店員が2人。先客ゼロ後客7人。BGMに祭囃子がかかっていたが何の意味?

Mentarou01極太麺専門 らーめん麺太郎

『らーめん(玉ネギ増)』 700円

基本のラーメンを注文。他につけ麺や混ぜ麺もある。注文時野菜、油、玉ネギ、にんにくが増量無料と言われたので、玉ネギ好きの我はおのずと玉ネギ増量を注文した。増量の聞き方が二郎っぽい。でも出てきた一杯は似て非なるもの。 味はほぼ二郎。生ニンニクと背脂が浮く醤油スープ。極太ちぢれ麺。茹でもやし、なると。ビジュアルで異なるのが茹で豚ではなく薄切り豚バラ肉、その上にのせられた三つ葉と唐辛子。今年のラーメンの流行となった肉そばと二郎の掛け合わせっぽくて面白い。並の注文だったが、量的には我はちょうど良く、美味しく感じられた状態のままで食べられた。満足。

このところラーメンを連食してしまったので今日は連食はしないで帰宅。あざみ野に出て市営地下鉄ブルーラインで桜木町に出て帰った。

« 木夜天一 | トップページ | 土曜川崎 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜麺太郎:

« 木夜天一 | トップページ | 土曜川崎 »