三沢下町
会社の歓送迎会を終えた後2次会には参加せず帰路についた。短時間で何だか酔ってしまった。市営地下鉄三ツ沢下町駅付近に新店がオープンしたという情報があったからだ。ところが酔ったせいで新横浜を通り過ぎてしまったので菊名で電車を降りホームの反対側で電車を待ちひと駅戻った。そして改札を抜け市営地下鉄ブルーラインに乗り換え三ツ沢下町で下車。初めて降りる駅だ。横浜駅に近いはずだがどの辺りだか見当もつかない道路沿いに出た。三ツ沢上町方面に向かってしばらく歩くと目的の新店らしい所を見つけた。しかしシャッターが降りている。「スープの出来が悪いので本日閉店」とある。立ち上げでゴタゴタしているようだ。しばらくしてからまた来てみよう。せっかくここまで来てそのまま帰るのも何なので道路を挟んで反対側にあった『ニュータンタンメン本舗』に入店する事にした。厨房には初老と熟年の親父と若い男の店員の3人。L字型カウンター12席に4人がけテーブル席が4卓、6人がけテーブル席が1卓。先客8人後客6人。口頭で注文。厨房が良く見えるカウンター席に座ったので調理の様がよく判る。職人といった感じの手さばきで待っている間飽きなかった。
『タンタンメン』 700円
ノーマルのタンタンメン注文。唐辛子だけではなくこのニンニクがホッコリとなるなぁ。挽肉の塊が多めに入っている。これは餃子の具に酷似していることに気がついた。たまに食べたくなる味だなぁ。習慣性は若干ある。何となくだが『ニュータンタンメン本舗』の中でも上位に来る味だと思う。
帰りは珍しく市営地下鉄で最寄まで乗って徒歩で帰宅した。
コメント