カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 新丸子再 | トップページ | 直伝再変 »

2010年3月27日 (土)

維新拉麺

土曜の休日。桜が咲き始める季節は寒暖の差が激しく、今日は天気は良いが肌寒い。冬ものを再び出して着替えて出発。横浜に出て買い物する予定。ABCマートで新しい靴とヨドバシカメラで携帯電話をiphoneに機種変更しようと出かけた。そんなわけで買い物がメインで今日はラーメン休養日にしようと考えていた。だけどやっぱり習慣は恐ろしいもので知らず知らずにラーメン店を探していた。熊本遠征明けなので家系食べたいなぁとも思ったが、総本山『吉村家』は残念な結果をこの前思い知らされたので止めた。と言う訳で『麺や維新』に約2年ぶりの再訪をする事にした。結構遠いんだなぁ。ちょうど昼時なので待ちがあるかなぁと思ったがすんなり入店出来た。入口に券売機。厨房には男の店員4人。厨房前に1列のカウンター2席と2人がけテーブル席4卓、6人がけテーブル席1卓。先客7人後客4人。

Menyaishin02 麺や維新 『維新らぁ麺』 1000円

前回塩だったので筆頭の醤油が気になっていた。連食するつもりもないので屋号を冠する特のせメニューを選択。醤油の旨みを感じるキリッとしたスープ。コシがある中細ストレート麺には茶色い粒が練りこまれていた。何だろう?具は薬味ネギ、青ネギの小分け切り、水菜、メンマ数本、味玉1個、腿肉叉焼4枚、海苔5枚。肉の旨み感じられる叉焼が美味しくて印象に残った。味玉は黄身が冷たくて残念。気がつけば完食してそうになった暗い美味しかった。でもやはり『中村屋』系統の店なので塩の方がこの店はいいかも知れない。

その後ヨドバシカメラに行ったが、何故か帰ってきた時にはipodTuouchを持っていた。

« 新丸子再 | トップページ | 直伝再変 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 維新拉麺:

« 新丸子再 | トップページ | 直伝再変 »