カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 札幌三日 | トップページ | 直伝特製 »

2009年9月22日 (火)

家系煮干

札幌旅行から戻って翌日。まだ連休は2日あるがこれは完全に休息に充てる事にした。こってり味の多い札幌ラーメンを十数杯食べたわけだから、今日は休麺日にするつもりだった。で今日は朝から食べた店を後から調査しつつブログ記事を書いていた。なかなかのボリュームで遅々と進まない感じ。ラーメンの事ばかり調べていたので昼を過ぎて腹が減ると自然に懲りもせずラーメンが食べたくなってきた。かといって電車に乗って遠征するつもりはさらさらなかった。よってどうするかを考えた結果、今日は祝日という事で祝日限定の『ことり事務所』に行くことにした。スクーターで店へ向かう。14時頃店の前に到着。既に空席待ち客がいる。待っている間にメニューの冊子を渡される。あれっ前回のメニューと全然違うぞ。『ことり事務所』ってのはセカンドブランドって言うより、今村店主が好き勝手に作れる店ってことかも知れない。15分ほど待って席へ。口頭で注文。料金前払い。

Kotorijimusyo02ことり事務所

『家系プラス和風だし煮干しラーメン(麺かため・油多め)』+『味玉』 100円=880円

前回のメニューとガラッと変わってワイルドな感じ。家系っぽく好みが決められる。ラーメンの構成は家系だけど、味の方は完全に『いまむら』系煮干しラーメン。ラーメンのスタイルとしてこれは有りだ。チャーシューの塊が肉の旨みを出して美味かった。もっとメニュー名を簡略化してレギュラー化してもよさそうだ。でも『いまむら』ではコロコロ味を変えてしまうからやっても長続きしないしないだろうな。『ことり事務所』2杯目も気に入った。

« 札幌三日 | トップページ | 直伝特製 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家系煮干:

« 札幌三日 | トップページ | 直伝特製 »