カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 海鮮寸胴 | トップページ | 相模原変 »

2009年7月 2日 (木)

元気源二

用事を済ませ午後6時。平日だけどやはり禁を破ってしまった。今度はみなとみらい経由で神奈川新町へとスクーターを飛ばす。今度は蒲田にある二郎インスパイヤ系『元気の源』の2号店がやはり昨日オープンしたとの事。『たまがった』と『源』の中間あたりに店はあった。二郎インスパイヤらしく黄色と黒で色彩は統一されている。自動ドアを押し入ると空席待ちの長イスがありそこに4人待っていた。座っていたら店員に先に食券を購入するよう促されたので食券機で券を購入した。5分ほど待って席へ。横に長いL字型カウンター12席。店員は厨房に男2人女人の店員、接客係で更に男の店員2人。後客もそれなりに入っていた。座ってからも10分以上待たされた。

Genkinominamoto02らぁめん 元気の源 2号 神奈川新町店

『ラーメン(味濃いめ・唐辛子・にんにく)』680円+『チーズ』100円=780円

味の濃い薄いの選択は食券提出時にするようにとカウンターに書かれたいたのでスープがなみなみと注がれていてあふれそう。麺は自家製麺らしいが二郎系にしては細めで柔らかめ。この麺が我の好みと合わなかった。オプションのチーズは何故か糸状のものだった。選択ミスか、唐辛子に殺されてしまい存在感が出なかった。チャーシューはちょっと味に難があった。我はジロリアンではないが、それでも二郎系の店は今まで十数店食べてきた。ここはその中でもちょっと低い点数をつけざるを得ないかな。

« 海鮮寸胴 | トップページ | 相模原変 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元気源二:

« 海鮮寸胴 | トップページ | 相模原変 »